福祉作文コンクール

目的

このコンクールは、児童・生徒が学習や生活の中で得た体験等に基づき、人や地域社会との関わりから生じる様々な福祉課題について、次代を担う子ども達からの視点を作文で表現することにより、福祉メッセージとして広く社会へ問いかけることを目的に実施します。

入賞者

 

学校名

学年

氏名

題名

最優秀賞

大洋中学校

2年

沼田李麻

ろう唖者夫婦に会って感じたこと

優秀賞
(小学校の部)

鉾田小学校

6年

君和田かな枝

私の考える福祉のまちづくり

優秀賞
(中学校の部)

鉾田北中学校

1年

中澤紗英

社会福祉協議会を訪ねて

佳作

旭南小学校

5年

米川璃音

あばあちゃんのボランティア

上島東小学校

6年

大川紀歩

だれにでもやさしい社会をつくるため

鉾田南中学校

1年

雜賀謙史朗

福祉体験で感じたこと

鉾田北中学校

2年

小沼秀真

一人の手

旭中学校

3年

髙柳洋佳

ヘルパー講習を受けて

※最優秀賞・優秀賞の題名をクリックすると作品が表示されます。